「気になっている男性はバツイチ。しかも、前妻との間に子供が…。」そんなお付き合い、結婚に踏み戸惑っている女性向けに「バツイチ子持ち男性とお付き合いの段階で気にするべきこと、結婚する前に確認すべきこと」をご紹介させていただきます!
目次
付き合いたい・結婚したい男性はバツイチだった
「付き合いたい!」「結婚したい!」と、思った相手がバツイチ子持ちだった。
「そんな相手に交際を申し込むのはどうなのだろうか…?」
デリケートなことだからこそ、結婚したいと思うからこそ、不安なことが多いですよね。
少しでも不安を取り除くため、「バツイチ子持ち男性とお付き合いの段階で気にするべきこと、結婚する前に確認すべきこと」をご紹介させていただきます。
お付き合いの段階で気にするべき3つのこと
①デートなどお付き合いする時間があるか
社会人は仕事が忙しく、お付き合いする時間といっても大抵は休日くらいです。
そんな貴重な休日、せっかくだからデートなどで一緒に楽しい時間を過ごしたいと思う方は多いですよね。
しかし、バツイチ子持ち男性に場合だとうまくいかない時があります。子供の養育の問題なので、前妻や子供との会う用事があったりすることがしばしば。
そういったことが続いてしまうと「私より前の家族の方が大切なの!?」と言ったすれ違いに繋がってしまう心配があります。
②前妻とどれくらい交流が続いているか
死別でもない限り、バツイチ子持ち男性の場合、前妻との交流が完全に途絶える可能性は低いです。
子供の今後について前妻と会って話す事はあります。
しかし、会って話すと言っても以前は夫婦だった仲。やはり、現在交際している女性側にとっては気になってしまうものです。
こっそりと会っていたら嫉妬や不信に繋がりますよね。
そうならないためにどれくらいの頻度で交流、合う日程など話し合い、知っていた方がいいかもしれません。
③結婚する気はあるのか
バツイチ子持ち男性でよくある事は「お付き合いはするけど、結婚はしない」ということです。
それは
「結婚はもうこりごり」
「子供の養育費を払わなければいけないから、結婚するほど金銭的余裕が無い」
といった理由から結婚を遠ざけてしまうようです。
もし、あなたに結婚願望があり、付き合おうとしているバツイチ子持ち男性がいたら「結婚する気があるのか」しっかりと確認するべきでしょう。
結婚する前に確認すべき5つのこと
①養育費などの金銭面はどうなっているのか
金銭的な問題として考えるべきことは2つあります。
それは、慰謝料と養育費です。
離婚原因が男性側にあるとすれば、元嫁に慰謝料を払わなければいけない場合があります。
また、子供の養育費が必要になります。
バツイチ子持ち男性との結婚は、「子供が成人するまで」「大学を卒業するまで」といった長期間、養育費を払い続けるという問題が結婚当初からあることを念頭に置かなければいけません。
これから結婚生活をおくる上で、どれくらいお金が割かれていくのか事前に知っておくべきでしょう。
②子連れなのか、親権はどちらにあるのか
バツイチ男性と結婚するとき、「前妻との間にできた子供の親権がどちらにあるのか」は必ず確認しなければいけないことです。
もし、親権が前妻の方にあれば養育費を払うことが中心になりますが、親権が男性の方ならばその子供も一緒に結婚生活をおくることになります。
もちろんその子供の世話もすることになるので責任も伴います。
結婚するハードルも大分変わるため、親権の有無は確認必須です。
③前妻と離婚した理由は
聞きにくい質問ではありますが、今後の結婚生活を円満なものにするためには大切なことです。
これから一緒に過ごす上で気をつけなければいけないポイントを知る助けになります。
男性側にとっても答えにくい質問なので、正直に答えるかも分かりません。
前妻が原因の時もあれば、お互いのすれ違い、もちろん男性側が原因の時もあります。
言葉を濁してごまかしたり、自分が原因だと自覚していなかったり、前妻が完全に悪いようないい方をする男性は気をつけてください。
④子供を産むか産まないか
自分に子供が欲しいと考えている女性にとっては重要な話題です。
子連れ男性によっては自分の子供を守るために反対する方もいます。
というのも、再婚した相手との子供ができることによって、前妻との間にできた子供の居場所が無くなってしまう可能性があるからです。
あなたは自分の子供を生みたいのか?そして、お相手はどう思っているのか?
結婚する前にきちんと話し合わなければいけません。
⑤結婚式を挙げるのか
バツイチ子持ち男性ならすでに一度結婚式を挙げているので、「わざわざやらなくても…」と思っている可能性もあります。
一生に一度かもしれない花嫁舞台なので、結婚式への憧れがある女性は多いでしょう。
そんな中で「結婚式やらなくていいのでは?」の一言で諦めるのは納得いかないかもしれません。
二度目ではあるし、お金もかかるので、強引に結婚式を挙げるのも得策ではありません。
後で揉めないためにも、結婚式についてどう思っているのかしっかりと話し合いましょう。
不安をなくしてから交際しましょう
バツイチ子持ちの男性と交際することは、不安なことが多いでしょう
子供、金銭面、考えの相違…。
初婚の男性と比べ、負担は大きくなるでしょう。
そのことを考えた上で、自分は付き合うことはできるか、結婚できるかどうか考えてください。
不安をなくして交際すれば、バツイチ男性でも良好なお付き合いが出来ます。
私たちアモーレはみなさまが素敵な結婚生活をおくれることを心から応援しています。

会員数 | 入会金 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|---|
21,859人 | 9,800円 | 12,000円 | 0円 |
結婚相談所の完全に新しいカタチ。
婚活サイトと結婚相談所の良い所取りな、業界最安値のオンライン結婚相談所。
婚活初心者、若い人に確実にオススメな、最も気軽に入会できる結婚相談所です。
・初期費用は結婚相談所の1/10
・年間費用は結婚相談所の1/2
・低コストかつ高クオリティの婚活サービス
・今なら3ヶ月で出会いがなければ、全額返金保証付き
まずは資料請求から!

会員数 | 初期費用 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|---|
11,651人 | 125,000円 | 16,000円 | 54,000円 |
「結婚できない人をゼロに。」がキャッチコピーのパートナーエージェント
大手結婚相談所の中でもサポートが手厚いことで有名です。
大手結婚相談所で迷ったら老舗のパートナーエージェントがおすすめ!
・成婚率No.1の結婚相談所。
・先月成婚した人数、平均成婚期間など数値を公開中。
・全国に30店舗展開。
・上場企業が運営だからこその信頼と安全。