全国的に独身率が高い東京。50代で独身も珍しくありません。しかしそれでも年々出会いの機会は減っていき、結婚したいなら自ら行動していかないと素敵な出会いにめぐり合うことが難しい。そんな結婚したい東京の50代には結婚相談所での婚活がオススメの理由をお伝えします。
目次
東京に住む50代は結婚しにくい?
みなさんアモっていますか?
東京に住んでいる50代の独身の人は、結婚しにくいと思われることもしばしば。
なぜ結婚しにくいと思われるのでしょうか。その理由や、婚活する際に心がけるポイントなどもお伝えします。
東京での50代の婚活事情
婚活は、住んでいる環境に影響されることがあります。
東京ならではの環境も、結婚に影響していると考えられます。
どんな環境が、結婚を遠のかせてしまう原因になるのでしょうか。
代表的な2つの事情から、婚期が遅れる原因を考えていきます。
東京男女の未婚率・初婚率の高さは全国1位!
婚活する人は、結婚の意思があるとわかりますが、東京では、生涯結婚しない人が多く、結婚の意識が低い点にも注目です。
人口問題研究所のデータを参照すると、男性ではおよそ25%、女性は17%が生涯未婚という結果で、ともに全国首位。
未婚率が高い環境にいると、結婚する必要性を感じにくくなってしまうでしょう。
また、結婚する場合でも、晩婚化の傾向があることもわかりました。
2015年の人口動態調査を参照すると、東京都の平均結婚年齢は、男性は32歳を超え、全国でも晩婚化の地域ナンバー1。
女性も神奈川と東京が30歳を超えていましたが、東京のほうがやや遅いという結果に。
東京は、未婚率・初婚率とも全国でトップクラスといえます。
珍しくないから放っておかれる?
東京にいると、独身が多い環境から、結婚しようと思う機会が少ないことがいえます。
まわりが独身のため、地方のように結婚を急かすような風潮がほとんどありません。
自分のペースで生きやすい反面、50代でも独身になることが珍しくないといえます。
東京に住んでいる場合、自ら結婚を考える機会がないと、生涯未婚になる可能性が高くなってしまうでしょう。
東京だからこそ有利なポイントもあります
東京に住んでいるとしても、生涯未婚は避けたいと思うなら、婚活をおすすめします。
東京は未婚率や初婚率が高くても、実は結婚に向いている環境ということもいえます。その理由を、2つお伝えします。
出会いの場が多い
東京にいるだけで有利なのが、いろいろなイベントにすぐに参加できることです。
SNSをチェックすると、都内で開かれる趣味系のイベントが、多数あることがわかります。
興味のあるイベントに出かければ、出会いのチャンスがあるかもしれません。
婚活系のイベントも豊富です。
婚活パーティーが多く開催されているのも、地方より東京などの大都市です。
出会いの場でいっても、東京は有利な地域といえます。
相手の数が多い
人口が多いので、必然的に選べる相手の数が多い点は、有利なところです。
地方出身者や外国人も多いため、いろいろな相手と出会えるチャンスがあります。
婚活している人も多数と想定されるため、積極的に行動すれば、出会いにも恵まれやすいといえます。
魅力的なデートスポットの数も多いため、さまざまなデートを楽しめるのも、環境的に有利な点です。
東京で50代の方が婚活する際に心がけるポイントは?
東京は、環境的に婚活にも有利な地域です。前向きに婚活をすれば、良い結果につながりやすいといえます。
そこでここからは、東京に住む独身の50代が婚活をする際に、どのような点に心がけたらよいのかを考えていきたいと思います。
様々な出会いの場を比較検討する
イベントが多く、出会いの場が豊富にある東京なら、出会いの場を比較検討し、自分が無理なく異性と出会える場所を探すことが、大切です。
社交的な人なら、パーティーやバーなどに行って、出会いを探すことができます。
あるいはスポーツが趣味という人なら、趣味のイベントに参加するといった感じです。
婚活系のイベントも、いろいろありますので、それぞれを比較してみるのもおすすめです。
自ら積極的に行動を!
出会いの場を比較するためには、じっと家にいるよりも積極的な行動が必要です。
ネットで婚活をすることもできますが、最終的には相手に会いに行かなければなりません。
50代となると、仕事が忙しいという人も多いと思われますが、空いた時間があれば婚活に・・・という意識が大切です。
20代のように、自然な出会いから結婚へというのが難しい年齢です。自分から行動しましょう。
東京に住む50代の婚活には結婚相談所がオススメです
婚活をするなら、出会いの場に行くなど、積極的な行動を心がけなければなりません。
「結婚したいけれど、大変そう」と、感じてしまう50代も多いです。
自分から行動するのが大変だと感じる場合には、結婚相談所を活用してみてはいかがでしょうか。
50代対象のプランがある
結婚相談所には、50代を対象としたプランがあるところも。自分に合いそうなプランを見つけられれば、より結婚しやすくなるといえます。
正式な結婚相談所なら、一緒に向き合ってくれるカウンセラーさんがいるはずです。
どんな点に注意して婚活をすればよいか、アドバイスをもらえるので、ひとりで行動するよりも効率的といえます。
相手の身元が保証されている
きちんとした結婚相談所に登録するためには、各種証明書の提出が義務付けられていることがほとんど。
そのため、紹介される相手も結婚相談所が認めた相手になりますので、身元がしっかりしていて安心です。
入会の際、証明書の提出などがあると、正直面倒だと感じてしまう場合もありますが、しっかりした結婚相談所の証であることがいえます。
相手の結婚に対する本気度が高い
ほとんどの相手が、結婚を意識していますので、良い出会いがあればすぐに結婚となることが多いです。
出会いの場に出かけても、遊び目的の相手ばかりに出会っていたら、時間の無駄になってしまいます。
50代となると、出会う人も既婚者が多く、浮気相手になるリスクも。
そのようなリスクを避けるためには、結婚相談所できちんとした相手を探すほうが安心といえます。
東京50代の婚活にオススメの結婚相談所はここ!!



会員数 | 入会金 | 月額料金 |
---|---|---|
非公開 | 30,000円 | 10,000円 |
女性45歳以上男性50歳以上に特化した大人世代向け結婚相談所はここだけ。
紹介だけでなく、大人世代限定のイベントやパーティーで楽しみながら新しいパートナーやコミュニティを見つけられます。
スーペリア専門の無料相談もあるので、下記より申し込んでみましょう!
・完全大人世代に特化した結婚相談所
・男性50歳〜、女性45歳〜
・会員の70%〜が婚姻歴あり
東京に住む50代の婚活は結婚相談所がオススメ!のまとめ
東京は、未婚率の高さや晩婚化の傾向がありますが、環境的には出会いに恵まれやすい地域です。
さまざまな出会いの場に、出かけてみてはいかがでしょうか。
ただし、自分だけで婚活することが、難しい場合もあると思います。
そのような時は、結婚相談所を利用し、自分にふさわしい相手を見つけてみてはいかがでしょうか。