婚活サイトですぐに会うのは危ないのでしょうか?そういう男性は、一体何を狙っているのでしょうか。今回は、婚活サイトですぐに会おうとしてくる男性の心理と、サイトで直接会う時の注意点について紹介します。安全な婚活をしましょう。
目次
婚活サイトですぐに会おうとする男性
みなさんアモっていますか?
婚活サイトを利用しているとすぐに会おうとする男性っていませんか?
「ご飯いきませんか」「LINE教えてください」など、「いきなりそれを送ってくるか」と、思ってしまうマナーを捨て置いた方々は多いもので、一体彼らにはどんな行動原理が働いているのか気になるところですね。
しかし、なかにはメッセージが苦手で直接会って交流を深めたいだけの男性もいますから、この場を利用してすぐに会おうとする男性でもどういう男性がNGなのか理解を深めてください。
すぐに会おうとしてくる男性の心理
婚活サイトを利用していると必ずと言っていいほど、すぐに会おうとする男性に遭遇するでしょう。
安全に婚活サイトを利用するためには、すぐに会おうとする男性を見極める観察力がなくては、有意義な婚活ライフを過ごすことは難しいです。
ここではそんなすぐに会おうとする男性にはどんな男性心理が含まれているのかご紹介します。
ヤリモクや、サクラ
婚活サイトをはじめとしたソーシャル婚活サービスで、男性が女性を探す代表例の1つに、ヤリモクが挙げられるでしょう。
女性的にも、出会い系の男性=ヤリモクのような印象が根強いてるのは否めず、女性の容姿・性格問わず、肉体的な関係からスタートしたがる男性は確かにいます。
そのような悪質男性の誘いには、乗っからないことが大前提ですし、会話の内容でヤリモク目的なのかを見極めていきましょう。
また、一部サクラが存在するのも婚活サイトの実態で、いわゆる「完璧イケメン」と見受けられるハイスペックな男性には要注意。
男性を見極める能力は、最終的に各々の裁量になってしまいますが、すぐに会いたがる男性にも良い人はいますので、あまり型にハマりすぎないこと。
ビジネスの目的がある
婚活サイトを利用しているとヤリモクやサクラと同等にビジネス目的の男性が存在します。
ビジネス目的には「楽な儲け話」「宗教勧誘」をはじめに、ナチュラルトークでLINE登録を促したり、悪意あるサイトへ誘導したりとさまざま。
対処法は、会話が噛み合っていないのに、何かに誘導しようとする挙動があれば要注意で、ビジネス相手だけでなく、肉体的関係に誘導する相手を捌くことにも繋がるので、会話が噛み合ないような、男性には要注意。
結婚に対して焦りすぎている
上記では、ヤリモク・サクラ・ビジネスと、悪質な男性についてご紹介しました。
しかし、なかには結婚に対して焦りを抱き、行動に表れているだけの相手もいます。
何かに焦っている男性が、魅力的と映ることは少ないかもしれませんが、どんな性格の持ち主なのか、お相手の本質を見極めることに注力すれば、良い人もきっと存在します。
大切なのは自分の価値観に当てはめて、男性を仕分け過ぎないこと。
デートのセッティングまで世話をしてくれるサイトに登録しよう
すぐに会いたがる男性を未然に防ぐ対策として、コンシェルジュなどプロによるデート調整を行ってくれる婚活サイトを利用するのがオススメ。
コンシェルジュを仲介に男性と出会えば、ヤリモクやサクラといった悪質な男性と出会うリスクを低減できますし、悪質な男性とマッチングさせるような婚活サイトは少ないです。
なかでもゼクシィ縁結びは、オススメな婚活サイトの1つで、24時間365日安心サポート付きで、あなたと相性が良い男性と、デート調整を取り計らってくれます。



会員数 | 月額費 |
---|---|
約50万人 | 2592円~(税込) |
真剣に結婚を考えたお付き合いを考えている人にオススメなのが、ゼクシィ縁結び。
会員の真剣度は勿論、あなたと合いそうな人の紹介や、デートセッティング代行など婚活アプリの域を超えたサポートをしてくれます。
・価値観マッチングにより、あなたに合った人を毎日ご紹介
・場所から時間まで、面倒なデートセッティングをスタッフが代行
まずは無料登録で、気になる異性をチェックしてみませんか?
婚活サイトで出会った人と会う際に気をつけるべきこと
婚活サイトは、不特定多数の男性が会員登録をしている特性上、色々な感性を持った男性と出会うことになるでしょう。
それこそ先にも述べた「すぐに会いたがる男性」も事例の1つですが、男性と会う以上は、出会う際に注意する事項を理解していなければなりません。
ここではそんな出会い時に注意するべきポイントを幾つかご紹介します。
二週間以上はメッセージだけでやり取りする
女性によっては、会ったこともない1人の男性と、2週間もメッセージ間でのやり取りを繰り返すのが面倒と思うかもしれませんが大事なポイントです。
1日にどれだけメッセージを繰り返すかにも左右されますが、2週間もあればある程度、相手の本質を見極めることが可能です。
それこそ先にも述べた「ヤリモク・サクラ・ビジネス」目的の男性を見極めるに要する時間としては、十分すぎるので、悪質な男性との直接的な出会いを回避することができます。
またメッセージ間でのやり取りを不得意とする男性もいますので、そういった男性の良い部分を見つけ出すにも十分な時間となります。
最初から個室や車の中で会うのは避ける
いざ男性と会うとなった場合ですが、まずは密閉された空間で出会うのは注意しましょう。
密閉された空間には、自宅・カラオケ・車の中などありますが、密閉されてお互いの距離感が近い分、性的興奮などは高まりますから、肉体的関係にシフトしそうな、出会いの場は注意。
もし序盤から密室空間で、出会いたいのであれば、先にも述べたお相手の本質を見極めて、信頼できる男性と出会うようにしましょう。
3回目のデートまでは体の関係になるのはなるべく避けよう
出会った男性と、何回目のデートでお付き合いするかによりますが、デート3回目までは肉体的関係を形成することは避けましょう。
デート開始当初は、ノリと勢いで恋愛関係に発展するケースもあるでしょうから、相手の本質を見極めるのが難しいです。
なので、お付き合いを開始しても、不用意に肉体的関係を形成するのではなく、デートの回数を重ねて、相手がヤリモクではない信用できる相手と判断できるまでは注意が必要。
2回目のデートにつながる会話をする
デートをした時、もしくはメッセージ間でもOKなので、デート2回目に繋がるトークを形成することが長期的な関係に繋がります。
それこそデート1回目で終了で、デート2回目を考慮できなければ、その人とお付き合いする難易度は跳ね上がります。
男性からアプローチして、デート2回目に繋がるケースも多いですが、あなたから攻めなければ始まらない恋だって存在します。
男性にすべてを委ねるのではなく、今後の関係を良縁にするあなたの努力も必要で、その最初の一歩でデート2回目に発展する雰囲気づくりやトークを展開しましょう。
人と会うときは気をつけて!安全な婚活をしよう
いかがでしたか? 婚活サイトだけでなくソーシャルメディアを利用して、男性と出会いの場を設けるのは、楽しい以上に危険も多く蔓延っています。
地雷を踏んで男性恐怖症になるような、トラウマを植え付けられたら最悪なパターンで、楽しく婚活サイトをエンジョイするためにも、すぐに会いたがる男性には十分を注意を。
ただ冒頭でもお話したように、すぐに会いたがる男性でも、全員が悪い人ばかりではないので、相手を見極めていくことも必要です。
以上アモーレでした!