近年離婚するカップルが増えたことにより、増加してきたバツイチ男性。実はそんなバツイチ男性ですが、未婚男性に比べ女性には魅力的に映る面が多くあるそうです。今回はそんなバツイチ男性がモテる理由・よりモテるための振る舞い方・バツイチ男性がモテる場所をご紹介していきます。
バツイチ男性はモテる!
意外に感じるかもしれませんが、最近未婚の男性よりもバツイチの方がモテると言われています。
ではなぜバツイチの男性がモテるのでしょうか。
バツイチの男性がモテる理由や特徴をわかりやすく紹介していきます。
バツイチ男性がモテる理由5選
バツイチ男性がモテると紹介しましたがそれはなぜでしょうか。
バツイチ男性がモテる理由としては大きく分けて5つあります。
ここからその5つの理由を詳しく紹介していきます。
バツイチ男性がモテる理由①:大人の余裕がある
まず、バツイチ男性がモテる理由の一つ目は大人の余裕です。
バツイチの男性の多くは30代後半くらいか40代です。
そのため20代の男性などに比べると落ち着きもあり、大人として自立しています。
多くの女性は男性に頼りたいと思うので、大人なバツイチ男性に惹かれます。
また、経済的な面でも安定しているなど将来的な部分でも余裕があるので、モテるようです。
現在会社に勤めていてもいつ自分の職場が消えてもおかしくない時代なので、安定を求める女性が多くなっています。
経済面や精神面、知識など自分よりも上である大人の余裕がモテる理由です。
バツイチ男性がモテる理由②:家事・育児に対して協力的である
次に紹介するバツイチ男性がモテる理由は家事や育児に協力的なことです。
バツイチの男性ならば、少なからず結婚生活を以前送っています。
そして、家事や育児をやってきた経験があることでしょう。
バツイチ男性でも自分が原因でバツイチになった場合もあれば、相手が原因でバツイチになった場合もあります。
そのため、家事と育児をしっかりとやってくれる人も多く生活力が高いのでモテます。
もしくは以前はやらなかったからこそ今度はやろうと努力する人も多いのでおすすめです。
バツイチ男性がモテる理由③:一度結婚したという実績
バツイチ男性は当たり前のことですが、以前結婚していたという実績があります。
つまり、以前他の女性に魅力的であると思われ、結婚に至っています。
そのため、全く女性経験がない男性よりもバツイチ男性の方がかっこいい人も多く魅力的です。
さらに、一度結婚しているという事は結婚に関してや恋愛でも何かしらテクニックを持っていたり、経験を活かせるので上手くいくことが多いでしょう。
バツイチというとデメリットにも聞こえますが、経験者と考えると悪いことバカリではありません。
バツイチ男性がモテる理由④:過去の経験から改善しようとする姿勢
バツイチの男性がモテる理由として過去の経験から改善しようと努力する人が多いことも挙げられます。
バツイチの男性は一度離婚していることから何かしらの反省点を持っているはずです。
そのため、同じ失敗は繰り返さないように気を付ける人も多く努力する人が多いので、恋愛もうまくいきやすく女性にもモテます。
もちろん中には何度も同じ過ちを犯してしまう人もいますが、離婚するというのは非常に重く大変なことです。
なので、もう失敗しないためにも女性に優しかったり、仕事をより頑張るなどいい人が多いです。
バツイチ男性がモテる理由⑤:理想を見過ぎない
最後に紹介するバツイチ男性がモテる理由として理想を見過ぎないということです。
バツイチ男性は一度失敗していることから、現実がわかっています。
そのため、理想が高すぎるという事がないので女性にも求めるものが少ないです。
理想が高いとちょっとしたミスや、思っていたことと違うとケンカになってしまうこともありますが、自分も悪いところがあると理解している人も多いので優しいです。
理想だけではなく、現実をしっかり見て相手を判断するので上手くいきやすいです。
バツイチ男性がよりモテるための振る舞い方
ここまではバツイチの男性がモテる理由を紹介しました。
ですが、いくつかのポイントを気を付けることでよりバツイチ男性がモテるのはご存知でしょうか。
ここからはバツイチ男性がさらにモテるための振る舞いを紹介していきます。
バツイチ男性がよりモテるための振る舞い方①:バツイチであるということをネガティブに捉えない
まず、バツイチ男性がさらにモテるためにするべき振る舞いとして、バツイチであることをネガティブに捉えないことです。
たしかにバツイチというのはデメリットにも感じますし、いまだ偏見を持つ女性もいます。
しかし、ネガティブに考えるとより自分に自信を持てずに積極的になれません。
自分のことを肯定的に感じれているかどうかも恋愛においては非常に重要なのでネガティブに考えるのはやめましょう。
さらにネガティブな発言が多い人はモテません。
女性はネガティブ発言を否定するしかなく、会話も弾まないのでよした方がいいでしょう。
バツイチ男性がよりモテるための振る舞い方②:ガツガツしない
次にバツイチ男性がモテるために振る舞うこととして、ガツガツしすぎないことです。
バツイチの男性の中には早く次の相手を見つけたいと考えて、ガツガツ行き過ぎてしまいます。
しかし、女性の多くはいきなり距離をつめられてガツガツこられると引いてしまいます。
なので、紳士的なふるまいをするように心がけましょう。
ガツガツしないだけでも大人の余裕が見られ、いい印象を与えることができるのでおすすめです。
バツイチ男性がよりモテるための振る舞い方③:話し上手・聞き上手になる
バツイチ男性がモテるための振る舞いとして、話し上手でも聞き上手でもあることです。
女性は会話を非常に重視し、話すことが好きな人が多いです。
そのため、話し上手で聞き上手であれば非常にモテるようになります。
しかし、どちらかというと聞き上手になることで、女性はあなたに対して話すのが楽しくなるので一緒にいたいと感じてモテるようになります。
まずちゃんと話を聞いているように相槌を頻繁に打ったり、同じ言葉を繰り返すなどに気を付けるのがおすすめです。
バツイチ男性がモテる場所
バツイチ男性がモテる理由やさらにモテる振る舞いを紹介しましたが理解したでしょうか。
次にバツイチ男性がモテる場所を紹介します。
ここまで紹介したテクニックなどを駆使してより、モテるようになりましょう。
バツイチ男性がモテる場所①:職場
まずバツイチ男性がモテる場所として挙げられるのは職場です。
職場では様々な年代の男女がいます。
そのため、バツイチ男性は未婚男性とも比べられることも多く、魅力が様々な場面で見えやすいです。
職場なので、仕事を一生懸命やったり、部下のフォローもしっかり行うことで面倒見のよさや大人の余裕もアピールできるので、できる男を演出しましょう。
普段の仕事の仕方やコミュニケーション能力などもモテることにおいては非常に重要なので注意しましょう。
バツイチ男性がモテる場所②:婚活の場
次にバツイチの男性がモテる場所は婚活の場です。
婚活でも婚活サイトや婚活パーティーなどありますが、それぞれにバツイチ専用のサービスもあったりとバツイチに関して理解のある相手も多いのでモテやすいです。
また、婚活の場では女性側もバツイチで婚活に励んでいる人も多いので、出会いも多いです。
最近ではマッチングアプリや婚活アプリではたくさんの女性を検索から探せますし、出会いも多いのでおすすめです。
バツイチ男性がモテる理由についてのまとめ
今回はバツイチの男性がモテる理由やさらにモテるための振る舞いを紹介しました。
バツイチの男性は一度離婚しているだけに結婚に消極的になってしまう人もいます。
しかし、次も失敗するとは限りませんし、バツイチ男性を魅力的だと感じる女性も多くいます。
一度離婚したからこそ反省点を活かして次に活かしてみてはいかがでしょうか。