婚活をしているときに体の関係!を持つのは大丈夫なの?と悩んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は婚活の際に肉体関係はいいのか、またタイミングを徹底解説します。
目次
婚活中に体の関係を持って大丈夫なの?
みなさんアモってますか?
婚活している時、先が見えないところで相手との繋がりを早く深めたくなって、つい体の関係を持とうとしていませんか? でも、焦りは禁物です。
体の関係を持つタイミングをしっかり判断して、真剣な婚活を進めましょう。
婚活中に体の関係を持たないのがベスト
婚活中には体の関係を持ってはいけません。体の関係を持ったからといって、結婚に結びつくわけではないのです。逆に、体の相性で結婚を決めてしまうのは、相手の性格が見えなくなってしまう可能性もあり非常に危険です。
婚活中はお互いにたくさんの交際相手候補と会う
一人に絞って婚活を進める人は少数派です。お互い、様々な人と会っているのです。そんな中で体の関係を持っていては、まず病気のリスクが大きいです。
また、交際相手候補との関係性が乱れてしまうことも考えられます。仮に性格が合わない人でも、体の関係を持つとその相手に依存してしまったりするのが人間です。一度しただけで忘れられなくなった・・・なんてよくある話です。
身体的にも精神的にも健全な状態で相手探しをするためには、体の関係を持たない方がよいのです。
すぐヤると「尻軽」という印象を持たれてしまう
男性は当然、体の関係を持てるに越したことはありません。据え膳食わぬは男の恥と言われるように、常にあわよくばと伺っているのが男です。しかし、実際にすぐヤれてしまうと、相手の貞操観念がないと思ってしまうものです。
また、女性の立場から見ると尚更、相手の男性がいつも遊んでいると思い、信用できなくなるでしょう。
男性も女性も、信頼できる相手と結婚したいもの。「尻軽」「遊んでいる」という印象を持たせないようにしましょう。
すぐ体の関係を求めてくる人は自分のことを真剣に考えていない
婚活で会ってすぐ体の関係を求めてこられたら、それは遊びであり、体目当てだと捉えた方がよいでしょう。夜に会う時、女性は特に気をつけてください。
自分のことを真剣に考えて大切にしてくれる人は、なかなか相手に手を出すことはできません。関係性を強くしたい気持ちもありますが、手を出すことで相手から信用されなくなることの方が怖いのです。
そのため、何度も会って見極めた上で、体の関係を持つことを考え始めるぐらいが丁度良いです。
結婚相談所は婚前交渉は禁止
多数の結婚相談所が連盟に加入しており、婚前交渉が禁止されているところも多いです。婚前交渉を行うと、相談所の質が下がったり、健全な出会いではなくなってしまう可能性があるため、婚前交渉は成婚と見なすのです。
真剣な婚約をしたかったら結婚相談所
婚前交渉を禁止している連盟がありますので、そのような連盟に加入している結婚相談所を選ぶのがよいでしょう。具体的には、日本結婚相談所連盟や日本仲人連盟が該当します。
結婚相談所を使うメリットは、体目当ての交際を避ける以外にもあります。婚前交渉禁止というルールを守る人は、他のルールも守ってくれる真摯な人といえるからです。結婚相談所を活用することで、真面目な相手を見つけて真剣な婚約・結婚を目指しましょう。
アモーレおススメ結婚相談所
おススメの結婚相談所①パートナーエージェント



会員数 | 初期費用 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|---|
11,651人 | 125,000円 | 16,000円 | 54,000円 |
「結婚できない人をゼロに。」がキャッチコピーのパートナーエージェント
大手結婚相談所の中でもサポートが手厚いことで有名です。
大手結婚相談所で迷ったら老舗のパートナーエージェントがおすすめ!
・成婚率No.1の結婚相談所。
・先月成婚した人数、平均成婚期間など数値を公開中。
・全国に30店舗展開。
・上場企業が運営だからこその信頼と安全。
おススメの結婚相談所②エン婚活



会員数 | 入会金 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|---|
21,859人 | 9,800円 | 12,000円 | 0円 |
結婚相談所の完全に新しいカタチ。
婚活サイトと結婚相談所の良い所取りな、業界最安値のオンライン結婚相談所。
婚活初心者、若い人に確実にオススメな、最も気軽に入会できる結婚相談所です。
・初期費用は結婚相談所の1/10
・年間費用は結婚相談所の1/2
・低コストかつ高クオリティの婚活サービス
・今なら3ヶ月で出会いがなければ、全額返金保証付き
まずは資料請求から!
真剣交際をはじめてからは?
婚活を進めていくと、最終的にお互い一人に絞って真剣な交際が始まります。それからは、どのくらいの時期で体の関係を持つのがよいのでしょうか。遅すぎるのも早すぎるのも駄目なので、上手にタイミングを見定めましょう。
婚活でない交際でも理想は交際期間2か月
Q.付き合ってから初エッチまで。理想の期間は?・2週間以内(34名)
・2週間~1カ月以内(25名)
・1カ月~3カ月以内(53名)
・それ以上(9名)回答時期:2016.03.03~2016.03.11
総回答数:121名
婚活ではない交際では、2ヶ月程度で体の関係を持つのが理想という人が最も多いです。1ヶ月以内だと、まだ相手のことをよく知らないし、なんだか早すぎる気がする。3ヶ月はちょっと待たせすぎ?という心理からでしょう。
次いで2週間以内が多いですが、これは体の相性を早めに確認したいという気持ちからだと思われます。どんなにいい人でも、あまりにも夜が合わないといった場合、結婚まで辿り着くのは難しくなることもあります。
真剣交際になってからはお互いのタイミングで
婚活の末の真剣交際の場合は、少々事情が変わります。交際のそもそもの大前提が結婚ですから、体の関係を持つにあたって余計な駆け引きは必要ないといえるでしょう。お互い、今がベストという時にするのが一番です。
タイミングがつかめない人は旅行に誘ってみてもよいです。お互いのことをよく知りたいから、と言えば察してくれるでしょう。相手が慎重派だったとしても、プロポーズをして具体的な結婚の話が進んでいれば、体の関係を持っても問題ない人が多いです。
結婚するまで、かたくなに断るのは引かれる可能性
特に女性は、今の交際が結婚に結びつかないことを恐れて、関係を持つことを拒む人もいるでしょう。しかし、結婚するまで断り続けると、男性の気持ちが遠ざかってしまう可能性があります。早く結婚するためにも、体の関係は結婚前に持っておいた方がよいかもしれません。また、婚前交渉なしでは、結婚しないと彼の性癖が分からないというデメリットもあります。あとから後悔しては遅いのです。
女性も男性も、婚前交渉してもよいと思える人と真剣交際しましょう。
婚活中に体の関係を持って大丈夫なの? まとめ
婚活中は様々なリスクを回避するためにも、体の関係を持たない方が身のためです。婚前交渉を禁止している結婚相談所を活用しましょう。
真剣交際が始まった後は、できるだけ関係を持った方が結婚までスムーズに進むことが多いですが、相手の気持ちを尊重することを忘れないで下さい。
以上アモーレでした!