昨今大人気の婚活アプリ”Pairs(ペアーズ)”、「ヤリモク会員に出会ってしまわないか心配」という方は多いはず。今回は、Pairsにおけるヤリモク事情と、どう見分け、対処するのが最善かについて、詳しく解説していきます!
目次
Pairsにもいる!!ヤリモクについて解説!
会員数が600万人を突破している、大人気マッチングアプリ“Pairs(ペアーズ)”。
しかしその中には、様々な人が紛れ込んでいるのです。
中でも厄介なのが…そう、「ヤリモク会員」。
「Pairsを使ってみたいけど、ヤリモクの男性が怖い…」
「今マッチングしている相手はヤリモクじゃないか不安…」
そのような不安を抱いてる方もいるのではないでしょうか。
今回は、Pairsにおけるヤリモク会員の存在について、徹底的に分析・解説していきたいと思います!
まず、なぜPairsにヤリモク会員が紛れてしまうのかについて、説明します。
Pairsになぜヤリモク会員が??
Pairsは、多くの会員数を誇る大変人気のマッチングアプリです。
ここで1つ注意したいのが、Pairsはあくまでマッチングの場として存在している、ということです。
たとえば結婚相談所は「結婚」というゴールへ向けて、カウンセラーと共に婚活を進めていくのに対し、Pairsではサービスをどのように利用するのかはその大部分がユーザーに委ねられているんです。
※結婚相談所についてはコチラ
つまり、結婚を目的に据えている方もいれば、交際をゴールとされている方もいて、はたまた、手軽な出会いを求めて利用している人もいる、ということです。
ただし、Pairsでは、男性は有料会員でないと女性とメッセージのやりとりをすることができない仕組みになっているんです。
そのため、本当に悪質なヤリモク会員などの数はある程度捌けています。
しかし、お金に余裕があって有料でも構わないヤリモクの人は、Pairsに一部存在しています…。
「やっぱヤリモクの男がいるマッチングアプリは駄目だな、諦めよう…」
そんな言葉が浮かんできた皆さんに、ちょっと待った!!!
皆さんは、PairsのHPをご覧になったことがあるでしょうか。
PairsのHPには「幸せレポート」というPairsを通して交際や成婚に至った方々の喜びの声が数多く掲載されています。
(「幸せレポート」を確認したい方は、公式サイトをチェックしてみてください!)
Pairs公式サイトはコチラ!この「幸せレポート」が示しているように、Pairsに交際や成婚につながる良い出会いがたくさんあるのは確かなんです。
…せっかく実績のあるPairsを発見したのに、ヤリモク男のためにこの機会を逃してしまうのは大変惜しいことです!!
では、どうすればよいのか。
…特徴さえ掴めば、恐れる心配はないんです!
ヤリモク会員の特徴と対処法
ヤリモク会員の最大の目的は、女性と行為に及ぶこと。
健全な会員と異なる特徴がいくつか見られます。
ここからは、ヤリモク会員の特徴とその対処法について見ていきます!
ヤリモク会員の特徴!
では、ヤリモク会員の特徴について、一気にまとめます!
既にPairsを利用されている方は、マッチングしているお相手の中に同じような人がいないかどうか、確認しながら見てみてくださいね。
- マッチング後すぐさま会いたい宣言!
- 初デートの時間帯が夕方以降!
- 初デートなのに自宅、車に誘ってくる!
- やたらとお酒を飲ませようとする!
まずはこの4つ。
彼らの目的は行為に及ぶことなので、最速でデート、そして行為に繋げようとしてきます。
健全な出会いを求めているのであれば、お互いをメッセージで理解してから、初めはランチデート、といった流れにするはず。
また、すぐに会おうとする場合は悪質な詐欺業者の危険性もありますので、注意して下さい。
その他に
- 最初から全力で、優しい言葉で口説きにかかる!
- かなり年下なのに言い寄ってくる!
- 誠実さアピールでマッチング後にPairs退会を装う!
→LINEアカウントのIDをすぐに聞いてくる!
といった特徴も。
30代以降の女性の場合、交際を焦ってしまうケースが多く、そういった気持ちにつけこむ若いヤリモク男がいるんです。
「10歳も年下のイケメンからアプローチされている…」
こんな時には、一旦冷静になって行動するよう心がけましょう。
中には、もう他の女性と関わらないよ、という誠意をアピールするためにPairsを退会すると伝えてくる人もいます。
しかしほとんどの場合これは嘘で、実際には運営に通報されないためにあえてターゲットの女性をブロックするという悪質な行為をしています。
LINEアカウントをすぐに要求してくるのも、運営による削除を受けないようにするためです。
これらがヤリモク会員の特徴です。
一般の会員の方と比べると、違いは大きいですね。
上記のような傾向がお相手に見られたら、十分警戒して行動するようにしましょう。
ヤリモク会員の対処法!
中には、ヤリモク会員の特徴にお相手が当てはまっていたとしても、
「いや、あまり慣れていないだけなのでは…??」と迷ってしまう方もいるかも知れません。
そんな時は、これから紹介する対処法を試してみましょう。
まずはこちら。
・「もう少しメッセージを交換してから会いませんか」と伝えてみる!
・1回目のデートは、ランチを提案する!
もしこの提案をして断られたら、確実にクロと考えていいでしょう。
あなたの事を本当に大事にしているのなら、すんなり受け入れてくれるはず。
次にこちら。
・「メッセージ」欄の下「退会者を表示しない」ボタンを押してみる!
これは先ほど紹介したように、相手がPairsを退会したことを伝えてきたら是非試してみてください。
本当に退会したのであれば、この一覧には表示されないはずです…。
最後の最後はこれ!
・ブロック、通報機能を使う!
ヤリモク会員はあなたが望む結果をもたらしてくれません。
つまり、そのような相手とやりとりの時間は全て無駄になってしまいます。
お相手にヤリモクの特徴が顕著に現れているようであれば、思い切ってブロックして、関係を断ち切ることも大切です。
また、悪質な相手であれば運営に通報し、アカウントを削除してもらいましょう。
さて、ここまでPairsのヤリモク会員の特徴やその対処法について見てきました。
マッチングしたら、一旦冷静にお相手の行動を振り返ってみることが大事ですね。
マッチングアプリを利用する上では確かに厄介な存在である「ヤリモク会員」。
しかしその特徴や、適切な対処法をきちんと理解していれば、案外大した影響はないんです。
この記事をきっかけに、「ヤリモクなんぞ恐るるに足らん!」という強い気持ちのもと、Pairsでより良い恋活、婚活をして頂けたら幸いです。
女性は無料のPairsで素敵な出会いを!!
いかがでしょうか。
今回の内容で大切なポイントは
- ①ヤリモク会員の特徴をおさえよう!
- ②マッチングしたら、一度冷静な目でお相手の行動を振り返ろう!
- ③ヤリモクかもと感じたら、適切な対処を!
会員数も多く出会いがたくさんある”Pairs”。
さらに女性は、男性が有料で使う機能を無料で使うことができます。
出会いがある・無料で使える・ヤリモクへの対応もできる
となったら、試さない理由はありませんね!
もし、使ってみて合わなければ、別なマッチング方法に変えればいいんです!
気軽に試せる環境は整っています。
千里の道も一歩から。
婚活への一歩を、Pairsで歩んでみてはいかがでしょうか!
以上、アモーレでした!