結婚相談所セブン(旧フローラ)に興味はあるけれど、実際どんなところなの?結婚相談所セブン(旧フローラ)の口コミを集めてみました!
目次
結婚相談所セブン(旧フローラ)ってどんなところ?
みなさんアモっていますか?
皆さん、セブンという結婚相談所をご存知ですか?
関西地区での婚活におススメの結婚相談所、それがセブンです。
他の結婚相談所とは何が違うの?
自分に向いている結婚相談所なのかな?
関西地区で婚活を考える皆さんに、セブンを実際に利用した方からの口コミから、どんな特徴があるのかご紹介します!
結婚相談所セブン(旧フローラ)の特徴
関西地区でリーズナブルに婚活をするならセブン結婚相談所ははずせません。
IBJ加盟店1500社の中でもトップクラスの低価格で活動できます。
「1年以内の成婚で幸せになろう!!」という目標のもと、1年以内に成婚できなければ、入会金を全額返金するというのも自信の表れ!
ここでは、他の結婚相談所とは違うセブンの特徴について、お伝えします!
業界最安クラスの料金体系
セブン結婚相談所は、他の結婚相談所に比べても、かなり活動費用がシンプルな設定になっています。
入会金は19,800円、月会費も7,500円とかなり安い設定で、通常は別途費用が必要になりがちなお見合い料もなんと無料!
しかし、結婚が決まると必要になる「成婚料」は10万円と少し高額…。
唯一マイナスな部分と言えるかもしれません。
ただ、成婚料が10万円という設定は、一般的な結婚相談所の成婚料の相場、20万円と比べると、どちらかといえば安い方とも言えるかもしれません。
セブン結婚相談所は、日本最大の結婚相談所ネットワークである、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟しており、IBJと会員を共有しています。
そしてそのIBJ加盟店の中でも、最安級の料金で利用できることが最大の魅力です!!
男性1名と女性1名の合計2名でサポート
セブン結婚相談所の場合、男女カウンセラー2名がペアになり、会員1人を担当する体制になっています。
男女それぞれがアドバイスすることで、男女両方の目線で婚活に取り組めるようにすることがその理由とのことです。
専任カウンセラー1人あたりの担当会員数は50~60人。
大手相談所では1人当たりの担当会員数が100人を超えることも珍しくなく、地域密着型ならではのきめ細かいサポートが期待できる結婚相談所といえますね!
成婚退会者の78.5%が1年以内に成婚
返金制度を設けるなど、「成果主義」を掲げているセブン結婚相談所。
・入会してから、最初のお見合いをするまでの平均日数は12日
・入会してから、初めて交際するまでの平均日数は23日
・入会してから、1年以内に交際に発展する会員の割合は98.5%
・会員1か月間の平均お見合い回数は1.8人
・1年以内に成婚した会員の割合は78.5%
ほぼ会員の全員が、1年以内に交際を経験するというのはかなり優秀な成績ですね。
1年以内に成婚できなければ入会金を返金してくれる制度は、利用者にとっても安心材料ですね!
結婚相談所セブン(旧フローラ)の良い口コミ
リーズナブルな料金と男女2名体制のサポートが魅力のセブンですが、実際に利用された方はどのように感じているのでしょうか?
ここでは、セブンの良い口コミから、セブンでの婚活の実態を見ていきましょう!
リーズナブルな料金設定で、返金制度もGood!
セブン結婚相談所を選んだ理由は、
料金がほかの結婚相談所に比べて
かなりリーズナブルだったからです。しかも
1年以内に成婚できなければ入
会金を全額返金してくれるというのも
ポイントになりました。
リーズナブルな料金設定と返金制度が決め手となって入会した方はやはり多いようです。
特に「返金制度」は、相談所の「自信」を感じ、安心感を覚えたという口コミも見受けられました!
婚活に使うお金が少なくて済んだら、助かりますよね…。
そんなお財布にやさしい結婚相談所です!
カウンセラーからの紹介だけでなく、自分でも活動できる!
セブン結婚相談所に入会をすると、
IBJに加盟している結婚相談所の
会員すべてが婚活相手になります。毎週土曜日に、
担当のカウンセラーさんから
2人の女性を紹介してもらえます。
この女性との婚活が本線になりますが、
PCやスマホを使って
プロフを閲覧したり
お見合いを申し込む事も可能です。ツーウェイで婚活を進められる事で、
婚活が停滞する事がなくなります。
セブンはIBJ加盟店なので、婚活対象者もIBJの全会員!
カウンセラーさんからの紹介だけでなく、たくさんいるIBJ会員さんのプロフを自分で閲覧することで、自らもお相手を探すことができます!
カウンセラーさんからの紹介を待つだけではないので、婚活をよりスムーズに進めることができるようです。
安くても丁寧なサポート!
会費が安いので、
カウンセリングが適当になるのではないか
心配でしたが、
担当者はとても丁寧でした。
相談所に行けなくても
LINEで詳しく相談に乗ってくれました。相談所の立地も良く、
通いやすかったです。
待ち時間などもあまりなく、
トラブルも起こりませんでした。
成約料金は発生しますが、
サポートの手厚さを考えると
安いと思います。
リーズナブルな料金でも、カウンセラーさんは丁寧に対応してくれるようです。
忙しくてオフィスに行けなくても、LINEで相談に乗ってもらえるのはありがたいサービスですね。
オフィスへのアクセスも良く、待ち時間もあまりないということで、ストレスなく婚活が進められることが分かります。
サポートなどをトータルで見ると、10万円の成婚料も、妥当な金額に思えるんですね!
男女1名ずつのカウンセラーで安心!
セブン結婚相談所は、
男性スタッフ女性スタッフが
自分の担当カウンセラーになってくれます。
男性だけ、女性だけの1人が
担当カウンセラーになる
結婚相談所が多いようですが、
その点、
セブン結婚相談所を利用する
アドバンテージを感じます。相談内容によって
男性目線と女性目線、
どちらからもアドバイスが
欲しいものです。
例えばお見合いをする時の服装は、
男性よりも女性から
アドバイスをいただきたいものです。また
女性に相談するのが恥ずかしいような悩みは、
男性の担当カウンセラーさんの方が
相談しやすいです。
セブンの大きな特徴である男女1名ずつのカウンセラー2名体制でのサポートがとても役立っているようです。
男性目線・女性目線それぞれのアドバイスがもらえることはもちろん、相談内容によっては、どちらかのカウンセラーさんだけに相談することもできるというのが大きなメリット!
手厚いサポートが嬉しいですね!!
プロフィール作成にも手厚いサポート!
自分のプロフィールの制作では、
魅力的なプロフィールを作るために
担当スタッフさんがサポートもしてくれます。プロフィール写真は
自分の希望でスーツにしましたが、
写真の仕上がりも良く自分で、
満足できる写真を
相手の女性に送ることができました。
女性だけでなく
男性もプロフィール写真は大切である事を
担当スタッフさんが教えてくれました。
プロフィール用の写真についてのサポートがあることも、セブンならでは!
仕上がりが格段に良くなるようです。
プロフィール写真の出来栄えは、婚活の成功を左右するといっても間違いないんです!
婚相談所セブン(旧フローラ)の良くない口コミ
セブンには良くない口コミがあまりアップされていません。
数は少ないですが、利用者の本音を聞いてみましょう!
サクラ?幽霊会員?
会員の中には、
実際には出会えないような会員も
少し含まれているのではないかと
感じました。プロフィール検索で
相手にアプローチをしても、
全く返信がなかったり、
会う直前でキャンセルをしたりする会員も
いました。
それらの多くが
美人の写メを掲載していました。
このようなことから
幽霊会員も一定数はいるのではと感じました。
プロフィールを検索してお相手にアプローチしても、返信がなかったり実際に会う直前でキャンセルされたり…。
そういう人のプロフィールには、必ずと言っていいほど魅力的な写真が…。
そんなことが続くと、サクラや、そもそもそんな会員はいない幽霊会員ではないかと疑ってしまいますね。
「実際に会うことのできない会員」が含まれていたのでしょうか…。
若いスタッフが多い…
スタッフが、
30代~40代前半なので、
少し若いスタッフが多い印象です。年下にアドバイスなどされたくない
と思う40代後半以降の人には
短所だと思います。
セブンのスタッフさんは若い方が多いようです。
婚活している人の年齢層は様々…。
年下にアドバイスをされることを好まない40代後半の会員さんには、スタッフの若さがマイナスポイントに思えてしまったんですね。
口コミからみる結婚相談所セブン(旧フローラ)におすすめな人
ここまで、セブンの特徴や良い口コミ・良くない口コミをご紹介しましたが、実際にセブンでの婚活に向いているのはどんな人なのでしょうか?
こんなあなたはセブンに向いているハズ!!
自分の力で活動できる人!
受け身で、お相手を紹介されるのを待っているタイプの方には、あまり向かないようです。
ある程度自分で動き、悩んでいることや現状を積極的に伝えられる方であれば、とても親身に相談に乗っていただけます!
「こういう時はどうしたらいいか」「相手はどう思っているのか」など率直に相談することで、カウンセラーさんのサポートを最大限に引き出すことができそうです!!
関西地区在住の人!
セブンは、関西中心の結婚相談所なので、関西地区在住の方にはおススメです!
逆に、関西以外の方を探している方は出会いがあまりないかもしれません…。
東京恵比寿にもサロンがありますが、関西に比べると会員数は少ないようです。
株式会社IBJ(東証一部上場企業)に加盟し、IBJの会員の方も紹介してもうことは可能です。
大阪・神戸・京都の婚活におススメの結婚相談所セブン(旧フローラ)
結婚相談所セブン(旧フローラ)の特徴を知って、婚活に役立てよう!
リーズナブルな料金でカウンセラー2名体制でサポートしてくれるセブン。
返金制度を利用することなく、1年以内の成婚を目指したい関西地区在住のあなた、セブンへの入会を検討してみませんか?
以上アモーレでした!