「婚活に失敗してしまう女性…」何が悪いのか不明確だったり、ハッキリしていてもどうしたら良いのか分からない女性もいるのではないでしょうか。婚活に失敗する人にはそれぞれ特徴があります。自分にも当てはまっていないか5つの特徴をチェックして解決しましょう!
婚活に失敗してしまう人に挙げられる5つの特徴。
どんなに頑張って婚活をしているつもりでも、ポイントを抑えていないと、婚活で失敗してしまうことがあります。
売れ残りの女性にならないためにも、しっかりと原因を探っていきましょう!
目次
婚活に失敗する人の5つの特徴
婚活に失敗してしまう女性には5つの特徴があります。
そんな5つの特徴をしっかり抑えて婚活で失敗しないようにしていきましょう!
・そもそも婚活をどうしたら良いか分からない
・ついつい言い訳をしてしまう
・相手に高望みをしてしまう
・積極性が足りない
・利用中の婚活サービスがあっていない
これらが婚活で失敗してしまう女性によく挙げられる特徴。
すでに少しドキッとされている方もいるのではないでしょうか。
そんな女性の方もこれからの婚活で失敗しないように、理由と解決策を探っていきましょう!
そもそも婚活をどうしたら良いか分からない
「そもそも婚活の始め方が分からない」「婚活に始めたけど、よく分かんない…」と言う女性は失敗してしまう人が多いようです。
婚活に対する明確な意識や考えなしに始めてしまう女性が多く、なんとなく結婚したいと考えて失敗してしまうようです。
まずは自分の結婚に対する意識がどれほどなのかを明確にして利用する婚活サービスの種類を決めていきましょう。
近年の婚活ブームの影響で様々な種類の婚活が登場してきています。
種類がありすぎて逆にどうしていいか分からない女性が多く、失敗の原因にもつながるようです。
これからの失敗がないようにするために、女性の方もどんな婚活が良いのかしっかりと考えて行く必要があります。
ついつい言い訳をしてしまう
婚活に対して何らかしらの言い訳をしてしまう女性も多いのがリアルな話。
いわゆるタラレバですよね。
婚活と言うのは一つの自分磨きの場です。
婚活相手と言うのは自分を反射させる鏡。
その鏡に表れた自分を見て足りないものがあった時に、そこからどれだけ自分を磨けるかが勝負です。
そこで言い訳ばかりしていても失敗ばかりの女性になってしまうでしょう。
最初のうちは婚活でも失敗することは多くの女性にあることです。
そこであまりクヨクヨする必要はありません。
最初なんて何事も体験です。
その失敗からの経験を生かして今後の婚活で成功できるようにしましょう。
そのためにも言い訳なんてしないで積極的に婚活していきましょう!
相手に高望みしてしまう
婚活相手に高望みをしてしまう女性も多いものです。
一番やってしまいがちなのが「相手は普通で良い」と言う魔のワード。
その『普通』と言うのはどこまでが普通なのでしょうか。
ルックスも普通、学歴も普通、収入も普通、性格も普通…。
これら全てが揃っていれば、それはもはや普通ではありません。
むしろハイスペックに近いのです。
普通に何でもこなす、これは普通ではないですよね。
そこを勘違いしてしまう女性がいると失敗してしまうようです。
婚活の場では全てにおいて普通を求めることは高望みになってしまいます。
何かどこか一点が欠けているけど、この部分はハイスペック。
そんな男性が多いようです。
「ここに関しては、あまり求めすぎない」などある程度のボーダーが最初からある女性は逆に失敗しないのではないでしょうか。
婚活に対する積極性が足りない
婚活に対する積極性が足りない女性も多くいます。
「忙しい、どうしていいか分からない、あんまりガツガツいけない」などなど積極的になれない理由は女性の人それぞれ様々ですが、婚活に対する積極性が足りないと失敗してしまいます。
また、自分では積極的に婚活していると思っているけど、実際のところはそうでもないなんて方もいます。
もしかしたら、失敗した時に最もダメージを受けてしまうタイプの女性かもしれません。
注意しましょう。
理由は何にせよ、積極的に婚活ができていないのであれば、やるべきことが2つあります。
1つは自分の結婚に対する意識を見直す。
そして2つ目は婚活の場を見直すと言うことです。
特に後者の見直しは非常に重要です。
サポートが充実している結婚相談所などであれば、積極的に婚活をすることができるようになるはずです。
今の婚活が自分にあっていない
婚活で失敗してしまう女性に最もあるのがコレ。
年齢を重ねて焦ってとりあえず婚活を始めてしまった人は要注意です。
先ほどもご紹介しましたが、最近は婚活の種類も豊富で、どれが自分にあっているか分からないという人も多いものです。
自分にあっているかどうかというのは『自分の結婚の意識に見合った婚活かどうか』『自分のチャームポイント活かせているか』『なんとなく合う気がするかどうか』の3点になります。
もしこの3点を満たしていない婚活サービスを利用されている方がいましたら、新たな方法を模索すべきかもしれません。
特に女性がやってしまう失敗
男性にはあまりなく、女性ばかりが気にしてしまう。
それは『年齢』です。
女性の婚活の場合は年齢というのがシビアな問題になってきます。
だから年齢に沿った婚活をすることは必要になります。
しかし、婚活を始めるタイミングでは大きく気にするべきことかもしれませんが、後になっても年齢に関して深く考えるのは避けるべきです。
というのも、年齢なんていくら考えても変わらないものだからです。
誰しもが分かっていることかもしれませんが、案外見落としがちなポイントです。
あまり考えすぎずに、婚活をしていくことも結婚への道のりを短くできるコツです。
あまり悩みすぎずに積極的に婚活に望むことで失敗も増えるかもしれませんが、それが結果的に失敗をあまりせずに婚活で成功する方法なんてことも良くあることを頭の片隅に入れておくと良いかもしれません。
『失敗』から抜け出すために…
失敗からの切り替えを意識する
婚活をしていれば多くの女性が何度かは失敗をするものです。
ここで大切になってくるのが『切り替え』です。
誰にしもある失敗ならば、そこからいかに立ち上がれるかが大きなポイントになってきます。
あまり過去にあったことに対して後悔したり、クヨクヨするのではなく、前向きに婚活を頑張っていきましょう。
自分にあった婚活の場を利用する
先程から何度かご紹介していますが、自分の場にあった婚活をすることは非常に重要です。
失敗の数が一気に減るはずです。
もし、結婚に対して本気の意思があるのであれば、結婚相談所のご利用をオススメします。
本気で結婚を目指す婚活をするなら…
もし本気で結婚したいという気持ちがあるのであれば、結婚相談所のご利用をオススメします。
というのも結婚相談所には本気で結婚したいという考えを持つ婚活者しかいません。
本気の結婚を目指しているのであれば、結婚相談所をご利用されてみてください。
皆様の婚活を心より応援しています
最後までお読みいただきありがとうございました。
男性の4人に1人が、女性の5人に1人が生涯を未婚のまま過ごすという日本の現状。
それに対し危機感を抱いたamoreでは『結婚相談所』という解決策をおすすめしています。
結婚相談所は金銭的にも安くなく、結婚に真剣な人が集まる場所。
だからこそ結婚相談所をおすすめしているのです。
ただ、結婚相談所を利用すると決めた時に悩みとなるのが、「どこの結婚相談所に入会するか」ということ。
結婚相談所選びに失敗してしまうと金銭的にも精神的にもダメージを負ってしまいます。
そこでamoreでは皆さまが結婚相談所選びで後悔しないように、結婚相談所の比較サイトを運営しています。
比較サイトに掲載されているのは、実際に詳しくお話をさせていただいた結婚相談所のみ。
表面的な情報だけでなく、実際にお話をした上で、満足していただけると判断した結婚相談所以外は掲載していません。
1人1人の現状にあった結婚相談所を紹介するために個別での相談も行っています。
理想の結婚生活を掴むための第一歩。
そんな結婚相談所選びをぜひ応援させてください。