いろんな結婚相談所があって、どれがいいか分からないと思っている人!口コミから評判のいい結婚相談所を探してみませんか?今回は口コミで人気の高い大阪の結婚相談所を紹介します!
目次
口コミで人気の大阪にある結婚相談所をご紹介します!
みなさんアモっていますか?
「結婚相談所に入会してみたいけど、どこかがいいかよく分からない・・・」
大阪には数多くの結婚相談所が存在するため、どこがいいか悩んでしまう方が多いと思います。
そこで今回は大阪にある、口コミ情報で非常に評価の高い結婚相談所を3つほど紹介します!
ぜひ、参考にしてみてください!
口コミからどんな結婚相談所か考える
世間だと「口コミなんて信用できない」「口コミは嘘ばっかだ」「口コミはやらせ」などというイメージが多くあります。
確かにそういう可能性も否定できません。
しかし、口コミはそこの結婚相談所の特色を反映していると考えることもできます。
・「親切なカウンセラーさんのおかげで結婚できた!」=ここの結婚相談所の専門家は優秀なんだ!
・「結婚まで2年かかりました」=スピード感よりも質を大事にしているんだ!
など、口コミからそこの相談所がどのような特徴を持ってるかを考えることができます!
口コミを見て、良いor悪いかではなく、この結婚相談所は自分にピッタリ合うかな?というポイントで口コミを見ると、より良い相談所選びをすることができます。
大阪のおすすめ結婚相談所 ①エン婚活



会員数 | 入会金 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|---|
21,859人 | 9,800円 | 12,000円 | 0円 |
結婚相談所の完全に新しいカタチ。
婚活サイトと結婚相談所の良い所取りな、業界最安値のオンライン結婚相談所。
婚活初心者、若い人に確実にオススメな、最も気軽に入会できる結婚相談所です。
・初期費用は結婚相談所の1/10
・年間費用は結婚相談所の1/2
・低コストかつ高クオリティの婚活サービス
・今なら3ヶ月で出会いがなければ、全額返金保証付き
まずは資料請求から!
大阪のおすすめ結婚相談所 ①エン婚活 口コミ<男性>
エン婚活に入会し、毎月だいたい6名ほどの方を紹介していただきました。どの方も私の性格や希望を考慮してもらっていたので、かなり魅力的な人だなと思いました。また、4名の女性会員の方から、会ってみたいというお見合いの申し込みもいただくことができました。
そんな方たちのプロフィールを見てみると、まず写真からしていいなと思える女性が多い印象でした。仕事は保険営業の方だったり、美容関係、OL、看護師、保母さん、弁護士など、ほんとにいろいろな女性の方が登録しているのだなと思いました。
紹介していただいた女性すべてに会ったわけではなく、見た目が好みの人やメールでの会話が続いて会ってみたいなという人に厳選しました。その結果、だいたい6か月間で8人ほどの方とお会いしました。
実際に会う前と会ってからの印象が違う人もいましたので、2回目のデートまで行ったのは3人ほどです。
デートプランについては、オンライン講座でのデートプランを参考に、おしゃれなカフェやレストラン、ドライブ、ショッピングなどを楽しみました。
ただ、どの方も一緒にいて緊張してしまったので、なかなか話が続かずに嫌われてしまって、真剣交際にまでは発展しませんでした。
大阪のおすすめ結婚相談所 ①エン婚活 口コミ<女性>
3年間看護師として働いている28歳の独身女性です。友人や家族で結婚相談所を利用している人はいませんが、同僚で私と同じくらいの年齢の方がエン婚活で婚活をしていて、その方にエン婚活の事を詳しく教えて貰いました。
エン婚活には普通の結婚相談所にはないメリットがいろいろあります。
エン婚活の大きなメリットは、普通の結婚相談所に比べてとても料金が安い事と、登録するのにわざわざ結婚相談所に行く必要がない事です。なので私も登録して婚活をしてみようと思いました。
登録料や月会費はとても安いので、あまり給料が高くない私でも無理なく払う事ができました。
店舗型の結婚相談所のようにカウンセラーの方とマンツーマンで相談はできませんが、専任コンシェルジュの方がいろいろとアドバイスをしてくれて、私に合う男性を紹介してくれました。
マッチングした相手と会う日時や場所の調整もしてくれるので、こちらの方でわざわざ考える必要もなかったです。場所は自宅からそこまで離れていないカフェでしたので、気軽に行く事ができました。
人によって専任コンシェルジュとの相性は違うと思いますが、私の担当の方は親切でアドバイスも適切でした。仕事で忙しくデートの調整で悩んでいた時も相談にのってくれたので、デート日の調整もうまくいきました。
料金が安いからといってサポートが悪いような事はなかったです。
大阪のおすすめ結婚相談所 ①エン婚活 口コミ<まとめ>
最初の特徴でも紹介したように圧倒的に安い入会金や登録費が魅力的だそうです!
女性への対応の仕方が苦手な人でも、オンライン講座でデートの作法やおすすめのデートスポットも学ぶことができます。
また、仕事が忙しいサラリーマンの方でも、コンシェルジュなどがお見合いやデートの日程を取ってくれるので気軽にお会いすることができます。
しかし、オンラインが中心のサービスになるため、オフラインのサービスに比べて細かいアドバイスやフィードバックができないため、一人で婚活ができない人にはお勧めできません。
「まずは、結婚相談所ってどんなものか体験してみたい!」
「仕事が忙しくて、実際の店舗には行けないけど、できる時間で活動したい!」
という方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
大阪のおすすめ結婚相談所 ②さかいレジェンデ
泉北高速鉄道の深井駅から徒歩1分の場所にあるのが、さかいレジェンデです。
「会員さんとまっすぐ向き合う」、「良いところも悪いところも正直に教えてくれる」この2つでさかいレジェンデの右に出るものはいないくらい素晴らしい相談所です。
代表の岡崎さんはこの二つを体現する相談所業界きって実力派カウンセラー。
話してみていただくと分かると思いますが、とても気持ちいいくらい様々なことを上手な話し方でズバズバ指摘していただけます。
私と話していた中で、岡崎さんの人柄を表すこんな一コマがありました。
「街でよく会社の名前や団体の名前書いたビブスを着てゴミ拾いをしている方がいるじゃないですか。僕はああいう人たちが苦手なんです。なぜかというと、本当に街を綺麗にしたいという想いがあったらそんなビブス毎日着てやらないですよね。着ている時点で人から見られることを意識しているんですね。他人からの評価を優先しているというか。ビブスを着ずにやっていて、街の人から声をかけられて、そこではじめて会社の名前や団体の名前が出てくるほうが印象すごいよくないですか?僕ははじめから人に評価されようと思ってやっているのが苦手なんです。」
本当に誰かのためを思うなら、世間体は気にしない。
辛口だと思われても、それが会員さんのために一番いいと思ったら、ズバズバ指摘していく。
岡崎さんは常に会員さんを向いています。
代表の岡崎さんが最も大切にしているのが、「本音と笑顔」。
「本当に利己(自分が得すること)を追求しようとすると、利他(他人が得すること)に繋がるのです。」
岡崎さんはそう笑顔で語ります。
会員さんのことを思っているから、少々厳しいことでもはっきり言う。
こんなに会員さんのために正直に、真っ直ぐに向き合ってくれる相談所を私は見たことがありません。
ホームページの料金プランを見ていただくと分かると思いますが、相場からするとさかいレジェンデは高めの料金設定になっています。
それもそのはず、さかいレジェンデはカウンセラーが会員さんとまっすぐ真剣に向き合うため、入会する会員さんも結婚に対して真剣な方しか入れないように意図的に高めの料金設定をしているのです。
また、一人あたりの時間を減らさないためにも今は入会できる人数も制限しているそう。
「本音と笑顔」のさかいレジェンデは入会するなら今がチャンスです。
ぜひ問い合わせてみてください。
さかいレジェンデまとめ
・会員に親身になってくれ、時には叱ってくれる結婚相談所
・会員にほんとに幸せな結婚はどのようなものか一緒に考えてくれる
・安心のIBJ連盟の下での活動
・お見合い料、成婚料などの追加料金は無料
・まずは格安のお試しプランへの登録から
関連する記事:
【評判】さかいレジェンデの口コミ・料金を解説