せっかく結婚相談所に入会したのに「お見合いができない…」。そういうことってあるんです。もしもあなたがそんな「お見合いできない沼」にはまってしまったときの原因と対策をご説明します。結婚相談所への入会を考えている方も必見!
目次
結婚相談所でまさかの「お見合いができない」
みなさん、アモってますか?
「結婚相談所に入ったのにお見合いができない」という悩みをたまに耳にします。
まさか、とお思いの方もいるかもしれませんが本当なんです。
せっかく入会したにもかかわらず、第一歩であるお見合いができないのは大きな痛手。
お見合いをしなくても月々の利用料はかかりますからね。
ではなぜお見合いができないのか。
どうすればお見合いができるようになるのか。
今回は、お見合いがなかなかできないときの原因と対策についてご説明したいと思います。
結婚相談所でお見合いができないのはなぜ?
結婚相談所に入会したのになぜお見合いができないのか。
悩んでばかりいないで、まずは原因から考えてみましょう。
お見合いができないのには、いくつか理由が考えられます。
この中に心当たりはありませんか?
相手を厳選しすぎて申し込みが少ない
最近では結婚相談所に入会する方が増えてきて、会員数の多さを売りにする結婚相談所も出てきています。
「会員数○万人!」という言葉を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
圧倒的な会員数を目の前にすると、「これなら理想の結婚相手と出会えるかも」思ってしまうのは自然な感情。
しかし、そこが落とし穴なのです。
安くはない金額を払っている以上、欲が出てしまうのは人の常。
大勢の会員の中から最良の相手を選ぼうとすることで、なかなかお見合いの申し込みを送れなくなってしまうのです。
無駄なお見合い料金を払いたくない
結婚相談所では一般的に、利用料の他にもお見合い一回につき支払う「お見合い料金」というものがあります。
結婚相談所によりますが、一回につき平均で5000円前後でしょうか。
仮に5000円だとして、それを安いと思うか、高いと思うか。
それだけの金額を払ってお見合いに失敗した場合、もしかしたら次は絶対に成功させたいと思うかも知れません。
お見合いはまだしたことはないけど、お金を払ってまで失敗するのが恥ずかしいからなかなか踏み出せない。
失敗を恐れ始めたら最後、現実のお見合いはどんどん遠のいてしまうのです。
写真やプロフィールが魅力的に見えない
結婚相談所に入会し積極的に婚活をしているのに、なかなかお見合いができない。
そういうこともあります。
お見合いを申し込んでも断られることが多い場合は、もしかしたら写真やプロフィールが原因かもしれません。
学歴や職業、年収など変えようのない部分も多いですが、写真の印象や趣味、自己アピールなどに魅力がないと、積極的に行動を起こしても上手くいかないことも少なくありません。



結婚相談所でのお見合いを実現させるために
お見合いできない原因はなんとなくわかったけど、じゃあどうしたらいい?
そんなあなたに、それぞれの原因に合わせた対策をご説明します。
これを読んで、お見合い待ちの状態から抜け出しましょう!
欲張るのはほどほどに
結婚相談所に入会すると、すべての結婚相談所に該当するわけではありませんが、そこの会員のプロフィールを自由に閲覧できるようになります。
その際に注意しておきたいのが、「高望みしすぎない」ということです。
「自分の理想の人と出会いたい・結婚したい」
そういう気持ちを否定するわけではありませんが、人間は欲張りな生き物で、つい「もっといい人いないかな」と思ってしまいがちです。
そんなときは「会ってみないとわからない、始まらない」と考えて、思い切って申し込んでみましょう。
お見合い料金は勉強代だと思って
「無駄なお見合いはしたくない」
皆さん初めはそう考えますし、そう思うことが悪いことだとは思いません。
しかし、そのことにばかり気を取られていると相手選びに時間がかかってしまい、結果、いつまでもお見合いできないという事態に陥ることになります。
もしお見合いが上手くいかなくても、自分と会いたいと思ってくれた人がいるということは自信につながりますし、次のお見合いを成功させるための勉強代だと思う位の方が婚活がスムーズにいくことがあります。
「どんなお見合いも経験に」
この位のゆったりした気持ちで婚活してみるといいかもしれません。
写真やプロフィールを見直す
積極的にお見合いを申し込んでいるのに、なかなか実現しない。
そんな時は、一度プロフィールや写真を見直してみるといいかもしれません。
清潔感や誠実さのある服装・髪型になっていますか?
暗い表情をしていたり、光の少ないところで撮影していませんか?
またプロフィールでも、きちんと自分の魅力を伝えようとしていますか?
プロフィールは長すぎても短すぎてもよくありません。
また、形式的なことや決まり切った文章だけだと「会ってみたい」と思ってもらえないこともあります。
読んでくれる人のことを考えて、あなたの個性がきちんと伝わるようなプロフィールを心がけましょう。



お見合いは結婚への大切なステップ
結婚相談所に入会すると、カウンセラーがついたり他にもいろいろなサービスを受けられることから、「これなら結婚できるかも!」と気持ちが高まります。
しかし実際は、相談所に登録していても自分で行動しなければならない部分はたくさんあります。
「せっかく入会したのにお見合いできない!」と嘆くばかりではなく、少しだけ考え方を変えてみてはいかがでしょうか?
そうすれば、結婚後に壁にぶつかった時でも、上手く切り抜けられるようになるのではないでしょうか。
婚活はトライアンドエラー。
悩んで頭を抱えるだけの日々にはもうさよならしましょう!
以上、アモーレでした!


