今人気の婚活マッチングアプリpairsの評判・口コミ・活動の流れに関して詳しく、アモーレらしく説明します。
ぜひ、これからの婚活の参考にしてください。
目次
マッチングサービスのPairsとは?
株式会社エウレカが運営するPairs。数多くリリースされているマッチングアプリの中でも特に勢いがありますね。
今回は、Pairsの特徴や口コミ、評判を解説したいと思います。
【特徴】Pairsの強み
利用率No.1の圧倒的会員数
Pairsは現在、累計会員数600万人以上を突破し、国内のマッチングアプリの中でもトップクラスの会員数です。
会員数が多いとマッチングの確率も上がるので、ユーザーにとってもメリットがあります。
ユーザーの年齢層が若い
比較的、若い世代のユーザーが多く、20代がメインなので、年代が適応している方にはおすすめできます。
Pairsの料金・費用
有料会員(男性会員限定) 3,480円/月
プレミアムオプション(男性会員限定) 2,980円/月
レディースオプション(女性会員限定) 2,900円/月
プライベートモード 2,480円/月
登録は無料。クリーンな出会いを考慮しているため、利用は有料。料金プランは4つ用意されています。
オプションは、有料会員が加入できます。プライベートモードは、不特定多数にプロフィールを閲覧されることを避けるためのもので、自身が「いいね」をしない限り、他者はプロフィール閲覧ができません。
Pairsの入会資格
Pairsの登録にはFacebookのアカウントが必要です。
登録後に18歳以上であることを証明するために、運転免許証・健康保険証・パスポートなどの証明書の提出があります。より安全な出会いのためのシステムです。
【評判】Pairsの良い口コミ
20代女性 (東京都)
ペアーズは婚活を始めたいけれど周りの人には知られたくない、という私の希望にぴったりとフィットしたマッチングアプリでした。
利用している人の年齢は20代の若い人から40代の人と実に様々でしたが、アラサーの結婚を意識している人が多かったように思います。
そういった点でも非常に利用しやすくて、気軽に登録ができました。
ペアーズはFacebookを使って相手探しができるため、時間があるときにスマートフォンでやり取りができ良かったです。
私は今、このサービスを利用して知り合った31歳のサラリーマンの人と付き合っているのですが無料で利用できたため助かりました。
年齢や住んでいる場所だけではなく結婚歴や子供の有無、年収や身長、体重など条件設定がとても細かいので、理想の相手を見つけやすいと思います
20代後半男性 (北海道)
Pairsを利用するにあたり、Facebookを利用していないと登録出来ないと言うことからサクラや冷やかしはほぼいないことが分かります。
女性も全体的に真面目に出会いを探している人ばかりです。
利用している女性の年齢層は若干高めであり、30代の女性が多くいらっしゃったのではないかと思いました。
女性とやり取りを行うのであれば月額料金として3000円程度が必要とはなりますが、他の出会い系サイトやアプリを利用していることを考えるととても安く、コストパフォーマンスは抜群に良いと思います。
私は実際にPairsを利用していて何人かの女性に出会うことが出来たのですが、なぜ会いたいかと思ったかと言うと私のプロフィールを見て「この人となら会っても良さそう。」と思ってくれたみたいです。
いずれの女性も、彼氏や婚約相手が見つかると良いと思って利用しているみたいですので中途半端な女性はおらず、真面目な出会いを探すことが出来ます。とてもおすすめの出会い系アプリの1つと言えます。
【評判】Pairsの悪い口コミ
30代後半男性 (大阪府)
若い方が多い印象を受けました。モチベーションはかなり上がりましたが若い方は婚活というより恋活ですね。しかもログイン率も微妙な感じでした。
サービスやセキュリティはしっかりしているので恋活という意味ではやってみても面白いと思いますよ。
私は残念ながらマッチングできませんでしたがマッチングしたら楽しいだろうなと感じました。
20代後半男性 (東京都)
都心部では男性の登録者数が常に過剰で競争率が高くなっています。
市場の原理に則って、都市部では女性の方が選ぶ権利が強くなるため、容姿や年収といったところに強みがある男性でないと相手にされないと感じました。
ライバルのウィズやタップルが独自のマッチングプログラムを打ち出しているのに対し、サービス内容も正直言って平凡。
カップル誕生を後押しするシステム作りが今ひとつだと感じました。
都市部に住む人は別のアプリを使ったほうが出会いやすく効率的だと思います。
Pairsの口コミまとめ考察
Pairsの登録にはFacebookのアカウントが必要なので、ほかのアプリなどと比べて信頼性が高めです。
お手頃な利用料、登録者も多く、気軽に始めやすい婚活アプリといえますね。
ただし、30代後半や40代ではマッチングが難しい傾向にあり、若い世代にはオススメの婚活アプリです。
Pairsに向いている人
真剣に恋人を探したい
Pairsでは、年齢確認のための証明書の提出に加えて、有料サービスのため、真剣な出会いを求める誠実な方が多い傾向にあります。
Pairsに向いていない人
遊び相手を探している人
不適切な内容のやりとりを防ぐ24時間監視体制があり、ふさわしくありません。
アドバイスが欲しい
専任のアドバイザーはつきません。アドバイスを受けながら活動したい方には不向きです。
積極的に活動できる方向きでしょう。
pairsの入会はこちらから



会員数 | 月額費 |
---|---|
600万人 | 2,480円~(税込) |
会員数600万人。今どんどんと頭角を現している婚活サイトは、Pairs。
多機能な出会いを利用することで理想の相手・価値観の合う相手とマッチングできるので、恋をしたいあなたにオススメのサイトです。
出会い以外にも楽しめるコンテンツが沢山あるので、無料登録から始めてみませんか。
・Facebookとの連携で簡単に登録
・豊富な条件検索機能
・共通の趣味で繋がれるコミュニティ機能