普通の恋愛からの真剣交際と結婚相談所における真剣交際には何か違いがあるのでしょうか。今回はそんな結婚相談所における真剣交際についてご紹介していきます。
目次
結婚相談所で真剣交際はできるの?
みなさんアモっていますか?
結婚相談所を利用しても、真剣交際できる相手が見つかるかどうか不安ですよね。
結婚相談所で真剣交際をすることはもちろん可能です。
二人が出会ってからそんなに時間が経っていなくても、真剣交際をされている方々も少なくありません。
それだけ、結婚に対して本気ということなのです。
ここではそんな結婚相談所での真剣交際に関する情報をお伝えしていきます。
真剣交際はいつからスタートするの?
結婚相談所でも真剣交際はできますが、いつからスタートすることができるのでしょうか。
では真剣交際までの流れについてご紹介していきます。
真剣交際がスタートするタイミング
真剣交際まで発展させるためには、まずいくつかのステップを踏んでいかないといけません。
入会した後はお見合いをするところから始まります。
そのお見合いで自分も相手もお互いが気に入れば、仮交際を始められます。
仮交際が順調に進んでいくと、そこでようやく真剣交際に進むことができます。
多くの結婚相談所では真剣交際のことを本交際と呼んでいます。
仮交際であってももちろん真剣なのですが、このような形で区別がされています。
真剣交際に発展させるには…
仮交際から真剣交際へとステップアップするためには、何が必要なのでしょう。
まず、仮交際の時に大切なことはいかに次に繋げるかということです。
仮交際期間には多くの相手と連絡を取ったりデートをしたりすることが大切ではありますが、結局は1人の相手に絞らなければいけないのです。
自分の意中の人にいかにアピールするかが、本交際へ繋げるための鍵となります。
真剣交際と仮交際の違い
先ほどご紹介した通り、結婚相談所の交際は「仮交際」と「真剣交際(本交際)」の2つのステップに分かれています。
ここではこの2つの交際について比較しながら詳しくご紹介してきます。
仮交際期間に関して
入会後のお見合いを経て始まるのが、仮交際というものです。
仮交際の期間中は複数の相手と連絡を取ったり、デートに行ったりすることができます。
この期間は、いかに多くの相手と連絡を取ったりデートに行ったりできるかがポイントとなってくるといえるでしょう。
この期間の過ごし方で相手と真剣交際(本交際)に進めるかが決まってくるので、非常に重要な期間といっても過言ではありません。
真剣交際(本交際)期間に関して
仮交際期間が終わり、本交際期間に入ると複数人の人と連絡を取ったりデートに行ったりすることができなくなります。
真剣交際のスタートはここからというのが一般的です。
仮交際時に既にかなり親密になるカップルもいるかもしれませんが、普通は本交際期間に入ってからが多いです。
真剣交際で気をつけたいポイント
真剣交際がスタートすると、仮交際中にはできなかったことができるようになったり、逆にできなくなったりすることもあります。
ここからは、真剣交際中に気をつけたい3つのポイントを解説します。
①真剣交際の相手は一人!
仮交際中は複数のお相手と交際することが認められていましたが、真剣交際に移行した後は1人に限定されます。
この期間中はたとえ結婚相談所以外の人であっても、2人以上の方と同時に交際することは許可されていません。
万が一、複数人との交際が発覚した場合は違約金を支払う事態になる可能性もあるので注意が必要です。
②交際中の禁止事項を把握しておこう!
結婚相談所には、交際中の禁止事項が設けられていることがあります。
例えば、交際中の会員同士の性交渉(婚前交渉)や宿泊を伴う旅行など、成婚と見なされる行為が発覚した場合は、結婚の意志の有無にかかわらず成婚退会とするルールを設けている結婚相談所もあります。
ルールを設けていない結婚相談所であっても、交際中はトラブルの元になるような行為は控えましょう。
望まない結果を招かないためにも、契約内容は事前にしっかりと確認しておくことが大切です!
③短期間での成婚を目指そう!
結婚相談所の交際はお相手がパートナーとして相応しいかどうかを見極めるのが目的です。
長く交際したところで、成婚率が高まるわけでもありません。
お見合いの時点で相手のプロフィールや結婚観など、結婚相手として見極めるために必要な情報はある程度揃っているため、あとは交際を通じて結婚を前提にお付き合いするのか、お断りするのかを見極めるだけなのです。
相手も貴重な時間を使って婚活をしているため、ダラダラと交際期間だけを延ばすのはマナー違反となります。
婚活のための貴重な時間やお金をムダにしないためにも、担当アドバイザーのサポートを受けながら、短期間での成婚に向けて、積極的に行動することが大切です。
真剣交際まで発展したら
真剣交際のステップで一番大切なことは、いかに結婚につなげていくかということになります。
結婚相談所の真剣交際では、仮交際の時以上に結婚を意識した交際となってくるでしょう。
より生活に直結する部分がポイントになってくるかもしれません。
生活観など、仮交際の時とは異なったポイントを意識して、しっかり結婚へと進んでいきましょう。
真剣交際はいつからスタートするの?
真剣交際がスタートするタイミング
・お見合い⇒仮交際⇒真剣交際(本交際)
真剣交際に発展させるには…
・自分の意中の一人にいかにアピールするかが鍵
真剣交際と仮交際の違い
仮交際期間に関して
・複数の相手と連絡を取ったり、デートに行ったりすることができる。
真剣交際(本交際)期間に関して
・複数人の人と連絡を取ったりデートに行ったりすることができなくなる。
真剣交際で気をつけたいポイント
①真剣交際の相手は一人!
②交際中の禁止事項を把握しておこう!
③短期間での成婚を目指そう!
以上アモーレでした!





